原唱:菅原都々子 发行时间:1955年(昭和30年) 作词:清水みのる 作曲:陸奥明 字幕制作:高橋美玉 P1. 昭和30年代前半青春のヘット曲集 第一回NHK紅白歌合戰に出場 1951(昭和26年)-1-3(24岁) P2.「年忘れにっぽの歌」より 1981(昭和56年)-12-31(54岁) P3. なつかしの歌声 昭和47年(1972)放送 (45岁) P4. - P5. 今も元気!菅原都々子さん P6. 日本歌手協会歌謠祭 菅原都々子 90歳の歌声 平成29年(2017) 菅原都々子(1927年8月15日- )日本演歌歌手,以独特哀愁的个性颤音而闻名,也作为特定非营利法人名曲慰问团名誉顾问进行志愿者活动。父亲是作曲家兼歌剧歌手陆奥明,丈夫是明治大学教授永松英吉。1927年8月出生于青森县上北郡三本木町。1936年独自一人上京试镜,被古贺政男认为养女,被命名为古贺久子。1937年以 お父さんの歌時計 出道。同年父亲上京。1940年解除养子关系,以菅原都々子的名义再次出道。